Searching...
2014年11月1日土曜日
WEBのページ読み込みスピードを分析!Google PageSpeed Insightsを使ってみた

WEBのページ読み込みスピードを分析!Google PageSpeed Insightsを使ってみた

こんばんは。 最近スマホサイトからの反響が伸びてきているのでサイトをリニューアルしたところ、一気に反響が減ってしまいました。 正直リニューアル後の反響ダウンは初めてだったので、きつかったです。 1個1個分析してサイト改善を行っておりますが、今のところ、『表示速度』が遅...

2014年10月13日月曜日
リスティング広告文が簡単に作れる♪ Yahoo!広告文作成ツール

リスティング広告文が簡単に作れる♪ Yahoo!広告文作成ツール

Yahooからついに登場しました。 リスティング初心者の為にもの凄く簡単にリスティング広告文が作れるツールが新登場!!! Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN) 広告文作成ツール http://promotionalads.yahoo.co.jp/onli...

2014年10月4日土曜日
いまさら聞けない!ROASとROIの違い

いまさら聞けない!ROASとROIの違い

最近ROASについて質問されたのですが、分かりやすく説明出来なかった直人です。 広告を扱っている者として反省しました。 そこで今回は、専門用語を分かりやすく説明していきます。 ROAS(Return On Advertising Spend) 一番理解...

2014年9月28日日曜日
リスティングキーワード選定ツールはこれがおススメ 『グーグルサジェスト キーワード一括DLツール』

リスティングキーワード選定ツールはこれがおススメ 『グーグルサジェスト キーワード一括DLツール』

Googleが提供していたキーワードツールが終了し、キーワード選定をどうしようか困っている方も多いと思います。 そこで今回ご紹介するのは、『グーグルサジェスト キーワード一括DLツール』 ツールは色々出ていますが、ログインを必要としない為、手軽にキーワードの候補を...

2014年9月23日火曜日
Facebookのライクボックス(Like Box)をブログに設置する方法

Facebookのライクボックス(Like Box)をブログに設置する方法

ようやく?我がブログにもLikeBoxを設置する事が出来ました。 やはり、自分が実践しないと人には伝えられませんね。 最近は『何事も実行する事』を心掛けていますので、一つ目標に向かって前進しました。 さて、FacebookのブラグインのLikeBoxは、F...

2014年9月21日日曜日
六本木ヒルズからのパノラマ写真が凄すぎる!!!

六本木ヒルズからのパノラマ写真が凄すぎる!!!

こんばんは。 画像の鮮明さに衝撃を受けている直人です。 衝撃どころではないですね。 これは革命です!!!やばいです!!! パンフレットにも使えるのかな? まずは見て判断して下さいね。 六本木ヒルズからのパノラマ写真 http://360gigapix...

2014年9月20日土曜日
Google AdWordsの新機能!キャッチフレーズ(コールアウト)表示オプションをスタート

Google AdWordsの新機能!キャッチフレーズ(コールアウト)表示オプションをスタート

Google AdWordsでまた新機能が登場! キャッチフレーズ(コールアウト)表示オプションとは、広告文の下に新しくテキストが書ける広告になります! 今まで、文字数制限があり、商品のメリットが書ききれなかった方には必見!!また、広告枠が広がる為、自社の商品訴求を多く...

2014年4月27日日曜日
LINE@ ビジネス無料アカウント開始

LINE@ ビジネス無料アカウント開始

LINEは4月24日、ビジネスアカウントを無料で提供するプランを発表しました。 5月中旬にビジネスアカウントをリニューアルする際に、「LINE お店ページ」「LINE お店トーク」といった新機能の追加に加え、無料でアカウントを提供するサービスが追加されます。 現在は、事前登...

2014年4月26日土曜日
no image

ペプシネックスがNo.1

最近ペプシのCMが特徴が出て面白いなーと思っていたのですが、わたくしの意見とまったく同じ統計が出てるみたいです。 ソーシャル分析まとめサイト「ミシェル!」がTwitterつぶやきを分析して2014年3月のCMをランキングで発表しました。 その中で1位を獲得したのは、当然...

2014年4月25日金曜日
.tokyoドメインを取得してみた!

.tokyoドメインを取得してみた!

直人です。 日本の首都東京のドメインがついに誕生★ 2014年4月ドメインに革命がおきました!!! これまでドメインといえば.comや.jpなど国別のドメインが主でしたが、 地名を表すドメイン.tokyoのドメインが新しく誕生しました。 「sakuraginao...

2014年4月22日火曜日
Googleトレンドがメール配信開始

Googleトレンドがメール配信開始

人気キーワードのトレンドが分かるGoogleトレンドが月に1回のメール配信を開始しました。 Googleトレンドを活用する事で急上昇ワードをメールで受け取る事が出来るようになります。 ユーザーは、急上昇ワードの対象国を選択できるほか、通知するキーワードの種類(最上位、...

2014年4月20日日曜日
検索順位チェックツール Ranking Checker 

検索順位チェックツール Ranking Checker 

直人です。 web制作をした後に、運用をしていると自分のサイトが何位に掲載されているか気になりますよね。 順位チェックのツールはありますが、今回は自分が使っているRanking Checkerをご紹介。 Ranking Checkerとは、無料で使えるwebサ...

2014年4月6日日曜日
ピンポイントで顔にモザイクを付けてくれるツール Facepixelizer

ピンポイントで顔にモザイクを付けてくれるツール Facepixelizer

顔写真でモザイクをかけなければならない場合はフォトショップPhotoshopで加工していましたが、結構手間なんですよね。 作業は簡単なんですが、顔写真をモザイクする作業をしていると、「写真を撮りなおしてくれればいいのに!」とか、「せっかくのいい写真をモザイクかけるなんてもったい...

2014年4月5日土曜日
スマホ広告が50%以上になる!?

スマホ広告が50%以上になる!?

直人です。 最近リスティング運用を実施していると感じる事ですが、PCのインプレッションが悪くなってきている気がします。 取り扱い媒体によって異なるとは思いますが、BtoBで実施している広告は圧倒的にPCのCVが落ちてしまったんですよね。 原因はスマホへの変化だ...

2014年3月30日日曜日
トレンドのキーワードが一目で分かる便利ツール Googleトレンドの使い方

トレンドのキーワードが一目で分かる便利ツール Googleトレンドの使い方

Googleトレンドでは、調べたいキーワードが世界でどれ位検索されているのか?いつ検索が増えたのかなど、キーワードのトレンドを調査出来るマーケティングツールです。 今回は簡単な使い方をご紹介。 ①Googleトレンドにアクセス   http://www.google.c...

はてなブックマークのニュースサイト Pressoリリース!!

はてなブックマークのニュースサイト Pressoリリース!!

直人です。 ついに来ました!ニュースアプリの大本命!! はてなが、はてなブックマークを基盤としたニュースアプリPressoをリリース★★ 私はCMで話題のグノシーを利用していますが、早速インストール!! はてなブックマーク以外の記事もっピックアップしてリリースしている...

2014年3月26日水曜日
GoogleAdwordsの仕様変更

GoogleAdwordsの仕様変更

Adwordsの広告表示が変更になります。 てか、なりました。 Jon WileyがGoogle+で発表してます。 https://plus.google.com/u/0/+JonWiley/posts/AuUAQCWJpki ■変更点 ①AdWords広告欄に広...

2014年3月21日金曜日
凄すぎる!!感動したWebマーケッターボーンの逆襲

凄すぎる!!感動したWebマーケッターボーンの逆襲

直人です。 最初に見たときはにやけてしまいましたが、書いてある事に関してはもの凄く納得出来ます。 キャラクター設定をしっかりとしていて、、正直感動です!!! ボーン片桐を中心としているwebマーケティングの説明は今後チェックしていきたいと思います。 ...

2014年3月6日木曜日
競合他社のクリック数が分かる!! WEB解析ツール SimilarWeb

競合他社のクリック数が分かる!! WEB解析ツール SimilarWeb

競合会社のサイトにどれ位アクセスがあって、流入元はどこなのかが一目で分かる分析ツール!! 無料で利用出来る為、一度試してみました。 実際本当に使えるのか!? 最近は無料ツールでももの凄く使えるツールもありますからワクワクしながらチェックしてみました。 ...

2014年3月5日水曜日
新しいGoogle マップを使ってみよう。

新しいGoogle マップを使ってみよう。

Googleマップがパワーアップ!!! 自分だけのカスタマイズが可能になった「マイマップ」。 行きたかった旅行先をまとめたり、この前食べたおいしいレストランのマップをまとめたり自分だけのオリジナルマップを作成出来ます。 画像参照: http://w...

Yahoo! iPad版公式アプリ提供開始

Yahoo! iPad版公式アプリ提供開始

ヤフーが3日、iPad版公式アプリの提供を開始しました。 同社は、タブレットが夜の時間帯や休日を中心に家庭内で利用されていることに注目。 iPad版「Yahoo!ニュース」では、この傾向にあわせ、"朝"と"夜"をポイントを置いたデザイ...

Googleが新たにレストランメニューの検索機能を提供

Googleが新たにレストランメニューの検索機能を提供

Gppgleの検索エンジンが新しい取り組みとしてレストランのメニューを検索する機能が追加されました。 始めはアメリカだですが、今後広がっていきますね。 気になっているレストランのメニューやドリンク、価格まで検索でヒットする事が可能になるそうです。 音声かテキストの...

 
Back to top!